倫理指導とは何か・・・倫理経営基礎講座から抜粋しました。 定義:倫理指導は、倫理経営指導の通称である。「倫理経営」が「純粋倫理という生活法則に基づく経営」を意味することから、倫理指導は、広く純粋倫理の観点か…
月: 2018年3月
MS・広報委員から中桐様へのコメント
中桐万里子様 日頃より御活躍を楽しみにさせて頂いております。 昨日は、磐田市倫理法人会のモーニングセミナーの講師を務めて頂き誠にありがとうございます。前回に続き、盛況に開催されたのも、中桐様の御講演であったからだと感じま…
コメント 20180101~
いわりん通信 MS委員会(132号)
砂川流活力朝礼
砂川副会長ありがとうございました。 農健さんは以前、倫理経営講演会の時に朝礼実演をやっていて頂いた経験があります。その時から継続して活力朝礼を続けていました。 今回の指導の先日打ち合わせで朝礼を見させて頂きました。挨拶実…
20180322山中浩晃様テーマ「失敗は生き抜く力が身に着く」
山中レクチャラー!二日間 御疲れ様でした。 山中レクチャラーの赤裸々な失敗談と言っていいのか、成功への架け橋ストーリーと言っていいのか・・・。すべては今ある幸せを味わうためのものと捉えれば自分でしでかした苦難も、他からき…
🌅モーニングセミナー・・・・・・・・・・・・・日時【04/26(木)AM06:00~】 場所【Aコープ豊田中央店2F】
磐田市倫理法人会は 平成19年7月22日 磐田市準倫理法人会として開設。 その式典の日 岩﨑一雄さんが記念講演したのを 昨日のように覚えている。 この人についていこうと決めた日 次回のモーニングセミナーは特別…
倫理指導のヒトコマ Q&A・No.13
倫理指導とは何か・・・倫理経営基礎講座から抜粋しました。 定義:倫理指導は、倫理経営指導の通称である。「倫理経営」が「純粋倫理という生活法則に基づく経営」を意味することから、倫理指導は、広く純粋倫理の観点か…
黒田MS副委員長から山中浩晃様へのコメント
山中さん!二日間に渡り、ありがとうございました。 前夜の集いで名刺交換させていただいた瞬間から元気をもらいました。 経営上のしくじりのたびにお母さまから頂く実践の宿題(笑) しょうがなく始めたけれど、やったら従業員から感…
広報から山中レクチャラーへのコメント
山中レクチャラーのお話しは面白かった~! 経営者の集いから参加させていただき、彼の50年の人生と経営の全貌を垣間見られたことは、私にとって貴重な時間でありとても光栄に思いました。というのは、話し方はともかく(笑)内容がと…