平野様
『今日の私って どうですか?』。
『きょうの平野さんサイコーです!前回の講話とは打って変わって一皮も二皮もズリ剥けて、茹で立てホヤホヤのゆで卵のようにテカテカ光り輝いていました、食べたくなっちゃう!』。
今朝、平野さんが興味を示してくれた役員朝礼でやった一コマ。「今日の私って どうですか?」その発祥は?
弊社は製造業を営んでおり、日本の製造業におかれては、小集団活動に力を取り入れています。
欧米諸国ではワンマンプレーが評価されているので、できる人とできない人がはっきり分かれていて、中間層がないと言われています。だから、その人その人の個性がより発揮できる ということで、アメリカンドリームなんて言葉があるのかもしれません。こと日本は小集団活動ですから、上も下もなく、みんな中間層で仲良く仲良く競争させない環境があります。 余談になっていしまいました<(_ _)>。
もとに戻しますね。そんな中、この2名、集団活動が苦手というわけでもないのですが、健常者と比べて他人攻撃と自己否定が生まれながらに持っていて、社員間でトラブルが絶えなかったんです。
例えば、先輩上司に注意また指導などを受けても、素直に聞けれない、その作業の内容を注意しているのに、どうしても自分の存在自体を否定されていると解釈してしまい、仕事に来なくなってしまう。
では逆に何か仕事を任せて部下をつけるといじめ出すんです。それをまた叱ると「どうせ僕なんか!私なんか!」とまたフリーズします。
この倫理法人会のMSに参加すれば何か変わってくれるのかも?という期待を持って通わせもしたんですが、やはり環境だけでは人を変えることは出来ず、MS参加が逆効果となって「私ばっかり 早起きさせられて!」とかえって悪い方向にいってしまったんです。
当時、私自身悩みました。二人がいると新入社員がどんどん辞めていくんです。
それはそうですよね!来る人来る人いじめてぬいていくんです。
それを叱ると自分が会社に来なくなる。本当に辞めてもらおうかなと何度も思ったんだけど、辞めても彼らに帰るウチが無い。「どおすれば いいんあだーー!俺は!」。
彼らに第6条の子女名優は酷すぎる。その前に何かヒントはないものか。
考えました~~。16条の「尊己及人」にヒントが隠されていたんです。
これをもっと彼らに解りやすく、自分自身を尊ぶことを仕事を通して伝えることはないのだろうか、と考えたのは「働くという事はそもそも自己の存在証明だと思ったんです。その存在証明が何によってできるのかというと、他人との関わりあいの中で生まれてくる!つまり働くというのは、そのような他との関わり合いの中で、自分の必要性を感じる事」なんじゃないのかな~!と思い、ならば虐待児とのつじつまが合う。
そもそも彼らは一番信用と信頼関係が強く結ばれていなければならない縦の啓示が欠如しているんです。
「自分の必要性?」⇒「自分って必要ですか?」と人に聞いて聞かれた相手が「必要ですよ!」って答えれば・・・。
もしかしたら・・・まずはこれからやってみよう、という事で弊社の朝礼で「自分て必要ですか?」を「今日の私どうですか?」に変え、その答えも「必要ですよ!」を「何かひとつ 必ず良いところを見つけ誉めてやる」というルールで、朝礼時、私も含めて全員でやろうという事でスタートしました。
最初はみんな、戸惑いがあったというより、私自身がいちばん戸惑っていました。「なんか、こんなことやって何になるんだろう、でもしょうがない、虐待児のため、これしか思いつかないんだから、やってみよう」ということで1週間たち・・・変化が見えてきました。
虐待児は少し笑顔がでたかなあ~、と、それくらいでしたが、変わっってきたのは、弊社の能率が目に見えて良くなってきたことです。
用は健常者に効果がテキメンだったのです。誉めらえ合う実践をすると、最初は出まかせでも見たままを誉めるとかあったのですが・・・言い忘れました。そういえば、それをやり始めた頃、朝の8時の他に10時・12時・15時・17時と、一日5回やっていました。そうすると、どのような現象が起こるのか「誉めることが無くなってくるのです」。するとどうなると思います・・・人って無意識に人に誉められようとする行動に出るんです!良いやつになろうとするんです。
だから、それぞれが皆に親切になってしまう。お互いが作業をやりやすような環境を創るとか、「がんばれよ」「お前も無理するなよ」「調子が悪いなら早く帰れよ」などなど、ビックリするくらい天井知らずで能力が上がっていきます。
もうこれをやりだして2年目を終わろうとしています。まだまだ能力が延びています。
そして虐待児も少しづつ変化をしてきて、結果、会社に必要のない人は辞めて、必要な人だけが自然と残っていき、経常利益の向上に限りなく貢献しています。うちの会計士がまずびっくりしてました。
人の能力は無限!打つ手も無限!
殻を破るも殻を無くすも自分しだい!
平野さん、優しいあなたの言葉と愛眼から感動と感謝を頂戴しました。いつでも磐田に遊びに来てください。
磐田は木曜日がモーニングセミナーです。
「木曜日に沐浴」
なんちゃってえ~。おあとが宜しいようで(^_-)-☆
また逢えること楽しみにしています。
2017年1月19日 木曜日
磐田市倫理法人会 鈴木博久