磐田市倫理法人会スタート❗(11日、朝6時)
「新に挑む❗」
我らが鈴木博久会長の講話
元旦の朝7時に、ギックリ腰に見舞われ…
(デッドリフトでちょっと無理した重量に挑んでしまった)
最悪な新年の幕開けだった博久会長😭
(お見舞い申し上げますm(_ _)m)
いったい何を意味するのか…
それは神様からのメッセージでもあり、倫理では全ての出来事との対話により学びがあります💖
会長!私達の為に何をそこまでしなくても!!
とも思いますが、
特攻隊長!と呼ぶにふさわしい情熱と行動力をもった会長が、
身を以て新年から倫理の学びを示してくださいました^ ^
磐田市倫理法人会は、革命児というにふさわしい会長を元に、運営の大改革がなされ、今、急成長❗
動員数は、静岡県ではブッチギリで、全国でも690単会中、8位まで(昨年20位)追い上げています!
朝6時から、そこはパワースポットとなり、パワーがまた、パワーを引っ張ってくる…
この仲間といると、夢も目標も何でも叶えられそうな気がしてきます❗
今年も会長と心を合わせ、磨き合い、幸せ💓をたくさんの人々に届けてまいりたいと思います😊
そして、鏡開きの11日、私の空手の指導(週一の木曜夜)もスタート❗️
極寒の道場… 参加者1人…
恒例の2018本👊👊の突きに挑み、体は温まるどころか、やればやるほど足もとから凍っていきました…
寒い時はスクワット100回❗
やっと手に赤みがさしました😅
寒さになんか負けないぞ❗
来週は、上段回し蹴り2018本に挑みます❗️
押忍❗