大島たまよ講師へのお礼の手紙
大島たまよ様、先日は磐田市倫理法人会のモーニングセミナーの健康の講師をお受けくださり、ありがとうございました。
私も主婦という立場であり、テーマが「食」ということで、とても興味をもって望むことができました。
本物が、今うすれてきているものの中にわらびもちもそうだというお話から始まり、磐田の駅周辺のみくりやの意味・言われが、朝延とか神様の食事を作っていることを、旧石器時代の遺跡、やいた石、食事のあとから縄文時代がわかり、気候もよく、政権もねらっていて食にまつわる緑の深い土地だったということですね。
私も20年浜北は、宮口にいたのですが、近所でお城があったとか古墳があるとか、縄文時代のものがみつかったなどきいていましたので、しばし心をはせることができました。
磐田の繁栄ぶりは、卓球の選手、この倫理法人会の会にいたしましてもとても素晴らしいものがあります。
昔の古い時代からつながっているのではと思わせていただきました。
また最後に印象深かったのは、日本は水不足ではありません。
外国では水が不足しているのに、アメリカ、オーストラリアから鶏や牛などを輸入しているということは、大量の水を輸入していると同じ事で、バーチャルウォーターの説明も心にひびきました。
肉をいただく背景には、こういうことを忘れてはいけないと思わせていただいたことです。
以上になります。良いお話をしていただきありがとうございました。
市川智子