宇都先生。十三日、十四日の両日に渡り、ご講話ありがとうございました。
滅亡せずに、ずっと続いているのは、日本文明のみであり、それは、過去の先人達が、良い事は、良い事で残す。悪い事は廃止していく。その事により、日本文明がずっと続いている事が知らされました。世界における創業200年以上の会社の40パーセントが日本が占めているとのこと。これも良い事は、良い事で残してきた証でしょうか。
日本の歴史、皇紀2678年、恥かしながら、初めて知ったのです。建国記念日が、2月11日も納得できました。永い繁栄を極めている、先人達や企業には、純粋倫理と共通する、絶対性、普遍性、一貫性、基本性があるのだと学びました。
今後自らの事業に、この四本柱を問いつつ、継続できる会社を目指します。また、講話の中で、災害時の、非常用品を公開いただき、咽喉元過ぎればの、自分を反省しました。あれ程の災害を風化させてはいけないとリセットしました。そして宇都先生の真摯な姿勢に心うたれました。
2日間のご講話ありがとうございました。
斎藤禮子